コンクリート打放しの美観修復・復元の補修屋として全国からご依頼を頂いております

コンクリート打ち放しにおいても、近年はデザイン性が求められる時代です。

以前の補修痕のわかる簡易補修では通用しない場面も多く見受けられます。

弊社は時代が求める仕上がり(美観)を追求し、特出技術により修復痕を残さずほぼ完全に美観修復いたします。

また国内外のデザインコンクリート、世界が誇るベルギーのモールテックス(MORTEX)、ビールストーン(BEALSTONE)やアメリカのMPCなどの施工体制も充実しております。

施工は長野県内はもとより、県外もご対応しております。

 1st  コンクリートの美観修復・補修

~型枠脱型後の不具合解消~

 ①ジャンカ・アバタ・気泡 ②打ち継ぎ痕 ③クラック ④欠損

 ⑤白華現象 ⑥色むら ⑦Pコン位置ズレ・Pコン消し ⑧目違い

*施工範囲は、部分補修でも全面(色調~模様などオリジナル設定可能です)でも対応いたします

 

2nd  コンクリート構造物のリフォーム

~経年劣化を解消し新設時の風合いに蘇り

 ①中性化 ②塩害 ③凍害 ④摩耗・衝撃 ⑤乾燥収縮

 

3rd  造形や着色による周辺の同化の模写など

コンクリートのパネコート仕上と木目仕上の混在において

パネコート箇所を木目に変更場面での再打設なしに

既存コンクリートに彫り込みと着色で周辺と同化再現など

 

4th  特殊左官とアートの世界

意匠性・高耐久・防水性・自然素材・防火認定などハイスペックなベルギーのモールテックスやアメリカのMPCなどのデザインコンクリートで個性とスタイルを演出

またコンクリート壁画やシャッターアートで街や建物を楽しく、元気に

 

5th  世界が認めた環境に配慮した天然塗料

~シリケート塗料~

天然鉱物から作られる不燃塗料

溶剤、可塑剤、殺生物剤や防腐剤等を含まない環境性能は世界基準

染めた様な自然な仕上がりが美しいと評価され

世界では歴史的建造物に採用されている素材です

*現場の状況によりアクリル樹脂塗料を使用する場合があります